〜お知らせ〜
- 今季のシュトレンの販売は終了いたしました。
- 一升パンの販売をはじめました。LINEにてお問い合わせくださいませ。
- 当店の全粒粉食パンの生地を使用。カンパーニュのような感じなので、サンドイッチが美味しいです。
- ご希望のお名前をお入れいたします。
- サイズは直径30~35cm、1.8kgほどです。焼き上がり具合で多少変わります。
- 価格は、3,800円(税込み)になります。
- なお、名前以外の部分のデザイン変更については、ご相談くださいませ。
- 別途、デザイン料をいただく場合がございます。
- また、細かく複雑なデザインはお断りする場合がございます。
- 急遽ですと、材料の都合などで対応できない場合がございます。ご予約はお早めにお願いいたします。(できれば1週間以上前)

パンの販売は、
ご予約頂いた上で店頭にてお渡し、
及びオンラインストアによる
冷凍パンのお取り寄せです。
一つひとつ丁寧に焼いたパンを
お楽しみください。
(一部のパンは
直売所・スーパーなどでも
販売がございます。)
※ご予約を頂いていない曜日・時間帯は、お店を閉めている場合がございます。
大切なひとに届けたいパン

鳥取にある日本最大の池、湖山池。
ほとりは、池のほとりの小さなパン工房。
大自然の中で、健やかにパンを育てます。
『大切なひとに届けたい』
その想いを込めて。


鳥取県、平井知事に表彰して頂きました!
ほとりのこだわり

\こだわり①/
鳥取県産「大山こむぎ」100%
小麦粉は、鳥取の豊かな自然の中で育った
「大山こむぎ」を100%使用します。

\こだわり②/
牛乳、バターも鳥取県産
牛乳は岸田牧場さん、バターは大山乳業
農業協同組合さんのものを使用します。

\こだわり③/
安心安全の材料
マーガリン、イーストフード、香料、
着色料、保存料などは使いません。

\こだわり④/
自家製酵母
ライ麦から起こした自家製酵母を使用。
深みのある味わいに。

\こだわり⑤/
長時間熟成
手間を惜しまない工程で
しっかり水を吸わせます。

パンを捨てない
パン屋さんでは、
毎日パンが捨てられています。
何十個も捨ててしまうことも
珍しくありません。
ほとりでは予約制を採用することで、
廃棄問題への取り組みを行っています。
よくあるQ&A
パンを買うには?
ほとりのパンを買うには次の方法がございます。
- 予約して店頭で受け取る
- 冷凍パンのお取り寄せ
- 提携先で買う(敬称略)
- 地場産プラザわったいな
- 道の駅西いなば気楽里
- マルイ湖山店(現在、木曜限定です)
- サンマート湖山店(現在、金曜限定です)
- 米子天満屋(現在、イベントのみです)
当店の食パンの大きさについて
当店の食パンは一般的な食パンの大きさと異なります。
食べやすさ、食べ切りやすさを意識し、内寸(幅60×奥行き248×深さ60mm)の型を使用して焼き上げたものになります。
美味しい食べ方は?
オーブントースターを予め予熱しておき、軽く霧吹きをして2-3分温めると、美味しくお召し上がり頂けます。
お好みによって、焼き時間を調整してください。
保存方法を教えてください
冷凍保存がおすすめです。食べ切れない分をラップ等で包んで冷凍すれば、1~3週間日持ちします。(冷凍環境により差があります。)
解凍後はお早めにお召し上がりください。
商品のお届けについて
オンラインストアでご購入の方は、ヤマト運輸のクール宅急便(冷凍)でお届けします。送料は全国一律1,350円。5,000円以上ご購入で送料無料になります。
店頭受取のご予約はこちら
現在、LINEからのご予約のみとさせて頂いております。ご不便おかけしますがよろしくお願いいたします。

アクセス・地図
-
-
- バスでお越しの方:青島公園バス停より徒歩1分です
- お車でお越しの方:駐車場ございます。路上駐車は近隣のご迷惑になりますので、ご遠慮ください。
-
主なメディア掲載・出演等
- 日本海新聞「スイヤン(水曜ヤング)」等
- 日本海テレビ「ニュースevery日本海」
- BSS山陰放送「テレポート山陰」「まいどっ」
- 読売新聞
- TSK山陰中央テレビ「TSK Live News it!」
- ぴょんぴょんチャンネル「とっとり知らせたい!」等
代表プロフィール

吉田翔太
1989年生まれ。鳥取県鳥取市出身。
筑波大学卒業後、茨城県のパン屋で修行し、20代で店長を経験。その後、結婚を機にふるさとの鳥取にUターン。
クラウドファンディングで開業資金を集め、「パン工房ほとり」を開業。
Twitterも随時更新中。
過去にうけたインタビューや、webメディア掲載などはこちら。
お問い合わせ
お仕事のご依頼、質問等はこちらのメールアドレス、もしくは当店のLINEにて承ります。
hotoripan@gmail.com